人間関係は、他人を変えずに自分が変わればうまくいく

会社に行きたくないと感じてしまう時は、
職場で、人間関係に悩み、
どうしたらいいか分からないという
不安があるときです。

 

私たちは自分自身が思っている事を
素直に言えない時、人間関係に悩みます。
人の感情は複雑なので
本当は別の意見を持っていても、

 

心の奥底で
「嫌われるのが嫌だ」
「評価が下がるのは嫌だ」

 

と思っているうちは、
無意識のうちに、自分の思いを閉じ込め、
相手の気持ちを優先します。

 

それを繰り返すうちに、自分の意見を殺して
仕事をするのが当たり前だという思考に
陥ってしまうのです。結果、
自分って何なんだろう…
何のために会社に来ているんだろうと、
自分らしさを見失ってしまいます。

 

たとえば、忙しくてイライラしている上司
その人がいるだけで、
雰囲気がピリピリします。

 

良い緊張感とは感じられない、
いや~な雰囲気ってその場にいるだけで、
ストレスを感じます。
なぜかというと、
”ストレスは感染する”からです。

 

ある実験によるとストレスを
感じている人を見ただけで、自身の
ストレスホルモンのレベルが高まった。
という結果が報告されています。

 

つまり、
ストレスの感染源と密な関係にある程
ストレスをため込んでしまうのです。

 

ところが中には、
そんな嫌な雰囲気を気にしない、
左右されない人もいます。

 

では、嫌な雰囲気に「影響される人」と
「左右されない人」、
両者の違いはどこにあるのでしょうか?

 

実は、これはとても単純なことで
普段から意識しているポイントが
異なるだけなのです。

 

それは、相手や環境を変えるのは
難しい事ですが、
自分はいつだって変えられる!
ということです。

 

いつも他人のイライラに影響される人は
他人にイライラしないで欲しいと、
相手に変化を求めます。

 

しかし、他人に影響されない人は
下記のように、
自分が感じるものに意識を向けます。

 

他人は他人、自分は自分
他人の問題は自分には関係ない
自分のことに集中

 

他人のネガティブな感情に
引き込まれないようになるためには
普段自分が何に意識を向けるか!
ここが何より大切です。

 

なお、シンプルパフォーマンスセラピーでは
他人のネガティブな感情から
自分を守ることができるので自然と
自分の中へ意識が向き、
他人の問題が気にならないくらい
自分に集中ができます。

 

「あの人いつもイライラしている」
「八つ当たりされるのが嫌」
「愚痴を聞くのがストレス」

 

このようなネガティブな感情を
手放すことができれば、今までは
気になっていた周りの問題が、
気にならなくなります。

 

気が付いた時には、
職場での人間関係に悩まなくなり、
自分のだけに集中することが
できるようになります。

 

また、1日3分のセルフケアのため
ちょっとした休憩時間でも
心を整えることができます!

 

他人のイライラに影響されてしまう方は
ぜひオンライン体験会で
シンプルパフォーマンスセラピーを
実践してみてくださいね^^

 

【執筆者:牧野英里奈】

タイトルとURLをコピーしました