~無理をしないで良好になる~
「仕事辞めたい」
誰でも一度は心の中で叫んだことが
ありますよね。
職場での人間関係は
実に90%近くの人が
何かしらの問題を抱えていると
言われています。
私たちが抱える悩みは
ほどんどが人間関係です。
少しくらい、残業があっても、
仕事が忙しくても職場での人間関係が
良好であれば、頑張れるものですよね。
逆に、好きな仕事でも、
パワハラ受けていたり
人間関係にトラブルがあれば、
ストレスが溜まり
「仕事辞めたい」と叫びたくなるのです。
転職者の調査では、人間関係が
転職のきっかけという人が
なんと50%以上に及んでいるそうです。
しかし、転職したところで
また、新しい会社での人間関係が
上手くいくとは限りませんね。
転職続きで、ストレスにもなります。
だいたい、
パワハラ、セクハラ、モラハラ問題は
どこの職場でも、程度の違いはあれど、
頻繁に起きていることです。
そしてその加害者というのは、
その自覚がない場合が
ほとんどなんですよね。
これはコミュニケーションの一環と
とらえているからです。
どうしてこんなにも
人と人とはうまく交われないのでしょうか。
「人という字は、人と人が支え合っている」
これは、
ドラマ金八先生が言ったセリフですが
支え合えれば、良好なはずですよね。
ところが、職場の人間関係の悩みは、
男女問わず、とても多いのです。
仕事はプライベートと違い、
合わないからといって、
付き合わないわけには行きません。
これが辛いところですよね。
なるべく波風立てないように
嫌な仕事を押し付けられても
何も言わず頑張ってみても
せっかく人の仕事まで
任されて一生懸命やっても
評価もされず、無視されたり、
そうなると、どうしても
自分を責めてしまい、
変な気を遣いすぎて
知らずにストレスが溜まり
仕事以外でへとへとになって
しまいます。
しかし、職場は、決してボランティアの
場でもなければ学校の延長でもありません。
自分で付き合い方を
変えていくしかありません。
「職場は仕事をする場」と考え、
無理にいい人間関係を築こうとせず
自分の仕事をしっかりすることが
解決策のひとつです。
職場は仕事の場って
当たり前なのですが実は近年、
これが出来ない人が増えています。
職場の人と仲良くしなくては
いけないと思って
仕事以外でも気を遣いすぎる人
飲み会は必ず参加しなくては
上司のゴキゲンを損ねてしまう、
などと思い込み、
必要以上にコミュニケーションを
とろうとしています。
しかし職場は最低限の
コミュニケーションを取っていれば
それでいいと思えば
気が楽になりませんか。
そこで、必要なのは、自分軸です。
どうしても、人の目ばかりを
気にして、他人軸のまま
仕事をしていると
相手に気を遣ってばかりで
仕事以外のことで
疲れてしまいます。
結果として、仕事も
上手くいかない、ストレスだらけ
という悪循環ですよね。
上司、または同僚が、
今、自分がしたことを
どう感じたのだろうか
今は、どう返事をしたら
いいのだろうか、
飲み会を断って、
嫌われないだろうか
などと、相手の一挙一動が
気になってしまうのは
自分の軸がない人に多い特徴です。
それを解消して、
自分はこう思う、または
自分は自分、と考えられれば
職場での人間関係も
開き直って上手くいくものです。
そんなことを言ったって、
職場で自分軸で働くなんて
出来ないよ
なんて思っていませんか?
シンプルパフォーマンスセラピーは、
どこでも、いつでも
簡単に自分軸が作れるようになります。
毎日継続することが出来る
セルフセラピーなので、
人に気づかれることなく
いつの間にか、他人軸が
外れ、自分軸になることが出来るのです。
自分軸になれば、
失いかけた自分を取り戻し、
職場で苦手な人に対しても
心の境界線が引けるようになります。
人に流されない自分を作ることが
出来るので、自分を守ることにも
繋がります。
職場の人間関係がストレスになり
「仕事辞めたい!」と叫んでいる人は
こちらの無料小冊子も
読んでみてくださいね!▼
1日3分で辛い人間関係が劇的に楽になれる本
【執筆者 小林由利】