看護師の人間関係の悩みは消えません!だから、セルフケアが必須なんです!

看護師が人間関係で悩むのは当たり前!

「悩みの9割は人間関係にある」
と言われるほど、社会のなかで
人との良好な関係性を
築いていくのは難しいものです。

 

人間関係の悩みは
どんな職場でもあるはずなのに、
医療の現場では
特に人間関係が難しいと
感じたことはありませんか?

 

先輩・後輩の看護師、医師、
患者さんとその家族……

 

たくさんの人と関わりながら
日常の業務をこなしている
看護師という仕事は、
人間関係の悩みに
直面する機会も多いのです。

 

たとえば、
看護師の95%以上が女性という
女性の多い職場では、

 

感情に左右されやすい
女性特有の人間関係の複雑さがあります。

 

さらに命を預かるという責任の重さゆえに、
新人や若手の看護師は、
いつも怒ってばかりの
上司や先輩が怖いという
ストレスを抱えてしまうことも
多くなってしまいます。

 

また、看護の現場は幅が広く、
お互いが持つ看護観が異なる為、

 

相手が何を考えているか
分からないということが起き、
お互い相手に苦手意識が
できてしまうことがあるのです。

 

このように、多くの看護師が
人間関係での悩みを
抱えているのです。

 

悩みが消えることがないからこそ
自分に合った悩みの解決策を
知っておくことは
必要かもしれませんね!

 

色んな関わりがあるからこそ必要なこととは?

看護師として働く限り、
先輩や上司、さらには
医師や患者とその家族など
多くの人との関わりがあります。

 

睡眠を除けば人生の半分以上を
仕事に費やすため、
人間関係の悩みなどの
状況が変わらないままではつらいですよね。

 

ですが人間関係の悩みは
実は悪いことばかりではありません。

 

なぜならば、自分でも気づいていない
本当の原因に気づくことが
できるからです。

 

人の感情は複雑なので
本当は○○したいと思っていても
心の奥底で
「周りの目を気にしなればならない」と
無意識に気を張ってしまいます。

 

そして気づかないうちに
相手に合わせてばかりな状態に
なってしまうのです。

 

つまり人との関係に
悩みを感じる奥底には
「人に気を使いすぎている」
ということが原因の一つであることを
忘れないでくださいね!

 

わたし達人間は1人では生きていけません。

 

看護師はいろんな人と関わります。
その分多くの
人間関係の問題があります。

 

人には様々なタイプがあり、
つき合いやすい、つき合いにくい
それぞれあります。

 

そのため、ある程度の問題は
仕方のないことといえるのです。

 

ところが中には、環境に振り回されず
良好な人間関係を
築いているように見える人がいますよね。

 

では、振り回される人とそうでない人
両者の違いはどこにあるのでしょうか?

 

実は、これはとてもシンプルなことで
普段から目をむけるポイントが
異なるだけのです。

 

看護師と言う仕事柄、気持ちを察して
相手の情報を得ることは多いと思います。

 

しかし、仕事上の必要な情報以上に
いつも周りに気を使いすぎてしまう人は

 

看護師という仕事柄だけではなく
幼少期に過ごしてきた
親との環境に関係があるのです。

 

自分の意見を言えなかったり、
意見をいうことで
親を怒らせてしまったり

 

過去の経験から
相手に嫌われてしまうのではないか
などの不安や心配が消えなく

 

大人になった今も相手の顔色を伺ったり
気を使いすぎて疲れてしまうのです。

 

人に振り回されずに過ごすには
相手に目を向けるのではなく
自分自身と向き合うことが
なにより重要になってきます。

 

ストレス社会と言われる今だからこそ

看護師は、ストレスを感じることが
多い職業といわれます。

 

日頃の業務のなかでさまざまなストレスに
悩まされている方が多いはずです。

 

事実、職業別にみたストレスランキングで
看護師は高ストレスである
という結果が出ています。

 

さらに、
女性は男性よりもストレスを感じやすい
傾向にあるそうです。

 

家庭を持つ看護師なら
仕事と家事に育児など一人で何役も
こなさなければならず

 

気がつかないうちにストレスを
ため込んでしまっているのかも
しれないですね。

 

そもそも、
ストレスが当たり前になってしまい、
気づかない看護師も多いかもしれません。

 

しかし、ストレスが溜まると心身に
影響が出てしまうだけではなく
病気を誘発することも少なくありません。

 

まずは「いつも頑張っててえらい!」
と自分を認めてあげてくださいね。

 

しかし、看護師の人間関係において、
ストレスの原因は、
一向になくなることがありません。

 

著者の苫米地英人さんによると

 

ほとんどのひと人は
すべて他人が原因ととらえ、
相手からの言葉や態度に悩んでいます。

 

しかし解決策は簡単!
相手から何か傷つく言葉、態度、
ふるまいをされても
聞かなければいいだけ。

 

ストレスや悩み自体、他人ではなく
すべて自分に責任があり、
自分から生じるものです。

 

なぜなら、心自体も自分が生みだいている、
つまり、自分の問題であり、
他人の問題ではないからです。

 

さらに、あなたが自分のせいだと思うなら、
自分の心を変えればいい。

 

相手のせいだと思うなら、その人と
付き合わなければいいだけの話なのです。

 

 

相手の言葉や態度に悩んでも解決しない
ということ、さらに、
相手との関係性を生み出しているのは
自分自身であるということです。

 

人間関係を改善するには、
悩みの相手に行動を求めるのではなく、
自分を変えてしまう、というものです。

 

自分の行動・思考が変われば、
付き合う看護師のタイプも変わりますし、
周りの反応も変わります。

 

なお、シンプルパフォーマンスセラピーは
気がついた時には
看護師の持つストレスを
手放すことができるのです。

 

誰ファーストになってますか?

女性社会の看護師業界では、
職場での人間関係がうまくいかないことが
仕事をする上でネックになるのでしょう。

 

人間は社会的存在ですから、
どうしても周囲の人のことが
気になります。

 

本当は○○したいと思っていても
誰だって人から嫌われたくないし、
人に認めてもらいたいし、
人よりちょっとだけ
上に立ちたいものなのです。

 

そして、自分だけでなく、
まわりの人もみんながそうであるだけに、
人間関係は難しいものなのです。

 

勝手に探り合いをしたり、
気をつかいすぎてしまったり、
時には根も葉もない噂話に気を揉んだりして、
互いの溝を深めていきます。

 

わたしたちが人間関係に心を痛めて、
混乱してしまうのは、このように
根拠のない臆測によって
人を判断してしまうということを
忘れないでくださいね!

 

いつも患者さんファースト、
家族ファーストになってしまったり

 

看護師の仕事とストレスは隣合わせであり、
切っても切り離すことができなく、
誰もが抱えている問題となって
いるのではないでしょうか?

 

職場で常に、誰かに
「必要とされる存在」でいたかったり、
嫌われるのが怖くて、
相手にノーと言えない。
顔色や反応を気にしてしまう!

 

「何かおかしい」と違和感があるのに
偽りの自分でできた人間関係の
パターンにおちいってしまい
毎回同じことを繰り返してしまいます。

 

偽りの自分の特徴やパターンとしては、
自分を大切にすることに関心がなかったり
自分事が他人事に感じてしまうのです。

 

そして、自分の中に起きている
感覚や感情がマヒして
心身に感じる違和感や不快感を無視し
なかったことにしてしまいます。

 

さらには、ストレスが当たり前になって
しまい、気づかない人も多いのです。

 

著者である谷地森久美子さんによると

 

子ども時代から親や教師などの
周囲の大人によって「こうすべき」
と強いられつづけてきた人は、

 

いつも自分の欲求や感情をわきに置くクセが
ついてしまい
「自分は何が好きなのか、何をしたいのか」
がわからなくなるそうです。

 

さらに、「偽りの自分」
が色濃くなると、自分を尊重したり
大事にしたりすることができずに、
生きづらさにつきまとわれる
ことになります。

 

つまり、幼い頃の家庭環境や
大人との関わりの中で
偽りの自分が作られていたのです。

 

過去の思い込みを手放すには
セルフケア行うことが大切です。

 

シンプルパフォーマンスセラピーなら、
実践したその日、その瞬間から
効果を実感することができます。

 

だから、セルフケアが必須なんです!

看護師は沢山の人との関わりがあり
沢山の環境と感情の中で生きています。

 

そのため人間関係での悩みは
耐えません。

 

人間関係をどうにかできないか?
となれば、方法はたった1つ。

 

人間関係を改善するには、
悩みの相手に行動を求めるのではなく、
自分を変えてしまう、というものです。

 

周りに振り回されない、
気にしないメンタルを身につけると
人間関係がラクになります。

 

では、どうしたら自分が振り回されない心を
つくることができるのでしょうか?

 

シンプルパフォーマンスセラピーは
相手の感情と自分の感情を
潜在意識に直接アプローチして
分けていきます。

 

そして、しっかり分けることが
できることで相手の感情に
振り回されない心を
つくることができるのです!!

 

シンプルパフォーマンスセラピー協会では
毎日、仕事に家事に忙しく時間がない人でも
いつでもどこでも簡単に
悩みを解決できるように

 

自分で自分の心や思考を整えることが
できるセルフセラピーの方法を
考案しました。

 

人間関係の悩みは尽きないものです。

 

だからこそ
シンプルパフォーマンスセラピーで
いつでもどこでも簡単に
自分のマインドを整え、
自分自身をいい状態で保つことができます。

 

今すぐ人間関係の悩みを解決したい!
自分の人生をもっと豊かに、幸せにしたい!

 

そんな方はぜひ
個別相談にお越しくださいね^^

 

【執筆者:四竈恵子】

タイトルとURLをコピーしました