「マンガでわかる!感情的にならない方法」から学ぶシミュレーション癖を手放す方法!

~マイナスのシミュレーションをして
動けなくなる仕組みを大解明~

どんなに気持ちが安定して見える人でも、
ときにはカッとなったり、
気持ちが落ち込んだり、
不安になることはあるものです。

 

ところが多くの人は、正しい心のケアが
わからずに自己流に走ってしまい、
誤った対処法を繰り返しています。

 

マイナス感情をもってしまうこと自体は
自然なことですが、
マイナス思考の人は「行動する」
ということが苦手です。

 

たとえば、新しいレストランがオープンして
味も評判だから行ってみたいと
思ったとしても

 

「混んでいたらどうしよう」とか
「好みの味じゃなかったらどうしよう」と
考えてしまいます。
それで、結局行かないという
選択をしてしまう。

 

なんて、経験はありませんか?
今回は誤ったシミュレーション癖で
悪循環に陥ってしまうこの原因を究明すべく
こちらの本を読んでみました。

 

本のタイトル通り、マンガで
すごく分かりやすく読みやすい1冊です^ ^
初心者でも、とてもわかりやすい
内容になっていたので、
少しだけご紹介させていただきますね!

 

「マンガでわかる!感情的にならない方法」

和田秀樹 精神科医 監修

こちらの本によると、マイナス感情を
いつまでも引きずってしまう人と、
短時間で気持ちを切り替えられる人の違いは

 

スパッと答えを出して、
すぐに行動に移れるかどうかだそうです。
もちろん、行動が結果的に
失敗に終わることもある。

 

それでも何もしないよりは、
行動したほうが何倍もいい。
行動しなければ、マイナスの感情の原因に
なっている状況は、いつまでも変化しない。

 

でも、行動すれば、その影響で
良くも悪くも変化する。
変化した状況に対して、
また「どうすればいいか」考えて
行動に移ればいい。

 

なるほど!一歩踏み出す勇気を持つことが
とても大切なんですね。
そして、こちらの本にははっきりと
下記のメッセージが添えられています!

 

マイナス感情にとらわれやすい人は
失敗のシミュレーションをしがち。
そんなことばかりを考えていたら、
いつまで経っても行動に移ることができず、
うじうじするばかり。

 

それなら、シミュレーションなど
しないほうがまだまし。
すぐに行動に移れる人は
前向きなシミュレーションをする。
だから行動に移ることができる。

 

先ほどのレストランの例なら、
「タイミング良く席が空いているかも」
「評判どおりすごくおいしいかも」
ということですね^^
ダメだったら、また考えればいい!

 

そう気軽に考えてみることが
大事なんですね。
失敗のシミュレーション癖を捨てると
よいことはわかりました。

 

ただ、それを誤った方法で
解決しようとしても
悪循環に陥ってしまうだけで
なかなかうまくいきません。

 

ですから、正しいい方法で日々の
セルフケアを行うことが大切ですね!
では、具体的にどうしたら良いかというと
例えば、失敗のシミュレーションの
根本的な原因となる

 

過去の失敗
辛いトラウマ
親から言われた偏った考え

 

これらを取り除くことで
失敗のシミュレーション癖は激減します。

 

シンプルパフォーマンスセラピーでは、
シミュレーション癖の原因となる
ネガティブな思い込みを
1日3分のセルフケアで
簡単に取り除くことができるので

 

一時的な不安や怒りの感情だけではなく、
不安な感情の根本から解決できます!
なかなか行動に移れないのは、
問題を100%解決してくれるような方法を
求めてしまうからです。

 

残念ながら、
そんな必殺技のような解決策は
存在しないことが多いのです。

 

ならば、
ひとつのステップにすぎないと割り切って、
とりあえずやってみるしかないです。

 

そうやって小さな度胸試しを
繰り返していくうちに経験知が溜まり、
昨日より今日、今日より明日と
きっと成長しているはずです。

 

自分の成長を信じることこそが、
結果的にはマイナス感情に
振り回されないために一番大事なことです。

 

そのためにもオンライン体験会で
シンプルパフォーマンスセラピーを
実践してみてくださいね^^

 

【執筆者:瀬戸里美】

タイトルとURLをコピーしました