自分軸が作れる– category –
-
コントロールされないブレない自分を持つ
~相手に振り回される自分は簡単に手放せる~ 相手が自分に対して、 突然、不機嫌な態度で接してきたら あなたはどう思いますか? 「私何かしたかな?」 「怒らせちゃったかな」 「アレがいけなかったのかな」 こんな風に考えた時点で、 相... -
「人のために頑張りすぎて疲れた時に読む本」で学ぶ 自分の良さに気づいて、気持ちが楽になる方法
良かれと思って誰かのためにしてあげても それが裏目にでて、 悲しい思いをしたことはありませんか? その人のためを思って気遣ってあげても 嫌われてしまったら、悲しいですよね。 人のために頑張ったことが報われない 自分ばかり損している。 周... -
「自尊心が全てを変える」から学ぶリラックスは最強!
妻たちは精神的に追い込まれている! 私ばっかり家事や育児をやっている・・・。 仕事もして、家事も育児もして 旦那に対して不満が募る・・・。 妻が毎日イライラしているから、 旦那も不機嫌になって、 夫婦の会話も減る・・・。 旦那を尊敬できなくなり... -
「セラピストのためのバウンダリーの教科書」から学ぶ感情を整理する方法!
~相手に「NO」と言えない理由を大解明~ 現代社会の中で自分の意思を持って 相手に「NO」「違います」「いいえ。」 と言えることはとても大切なことです。 ところが多くの人は、正しい感情との 向き合い方が分からずに 生きづらさを感じていつも同... -
「幸せな劣等感」から学ぶ 劣等感から簡単に自分の心を守る方法!
~強がらずに、素直になるのが一番^^~ 劣等感ばかり抱いていると、 心がどっと疲れませんか?! 何かにつけて比べてしまったり、 自分は自分だ!!とわかってはいても 気づかぬうちに比べて落ち込んでしまう。 誰かと比較して「私ってダ... -
「もうこれ以上、人間関係で悩まない極意」から学ぶ人間関係の不安を解消する方法
~悩むことで問題解決できない理由を大解明~ 日々、社会とのつながりの中で 人間関係で悩まずに生きていくことは とても大切なことです。 ところが多くの人は、正しい人間関係の 向き合い方が分からず、人間関係の悩みを 繰り返し生きづらさを感じ... -
「ふりまわされない自分をつくるわがままの練習」から学ぶ自分の殻を破る方法!
~偽りの自分が生きづらい理由を大解明~ 過去の辛い経験や思い込みがあっても 「自分の殻」を破って生きていくことは とても大切なことです。 ところが多くの人は、本当の自分との 向き合い方が分からず、偽りの自分による 生きづらさを感じて抜け... -
人間関係 境界線の上手な引き方」から学ぶ自尊感情をはぐくむ方法!
~境界線をうまく引けない理由を大解明~ 現代の社会生活の中で 人の感情にふりまわされずに 自分を尊重する力=自尊感情を はぐくむことはとても大切なことです。 ところが多くの人は、正しい境界線の 引き方が分からず、他人のためばかりに 疲労... -
もうネガティブに悩まない!スパッと決められる決断力を手に入れる!
~決められない自分は簡単に手放せる~ レストランでメニューを決められない イエスかノーかはっきり言えない 何がいいかよくわからない このように、 何事においても考えすぎてしまって 結局、決められない自分を否定的に 思っていませんか? &nbs... -
起業は若いとできないは思い込み!今の時代だからこそ必要な力
起業は若いとできないは思い込み! 「まだ〇〇歳だし、起業は早いかな…」 「学生から起業するなんて無謀…?!」 と思っているあなた!! “起業は若いからできない”なんて 思い込みに過ぎないのです!! 実際に、皆さまご存じFacebook。 このFacebookの創業...