1日400回から15回に減った笑顔の数

本当の自分に戻り
世界中に
心からの笑顔溢れる人を増やす
リアル・スマイルLabo主宰
三ツ間幸江です。

私が主宰している
心理セラピストのコミュニティは

『人生の楽しみ方を
知っている大人を作り
子供達の未来に
笑顔のバトンを手渡すこと!』

を目標に活動しています!

その裏テーマには
こんな想いがあります。

それは、、、

 
笑わなくなった
大人の笑顔を増やすことです!

赤ちゃんは1日平均で、
400回以上笑うと言われますが、

大人になり35歳を超えると
その数は1日15回にまで減って
いってしまうという
研究結果があります。

私たちが毎日何気なく行なっている

「笑う」という行為は、

人間特有の能力で、
社会学者で関西大学名誉教授でもある
井上宏さんは、

人間が笑う理由について、

「心身の健康」

「人間関係の中の協調性」

を挙げています。

しかし、
ここ20年で企業経営の手法は
急激に増え、

効率化、スキルの標準化、
そしてパフォーマンスの
最適化などが日本の職場に
導入されたことで、


人間に潜在的に備わっている
「笑う」という行為が

職場からどんどん排除され
始めています。

 

大人になる過程で笑う回数が
20分の1以下に
激減しているんです!

 

1日400回とまでは
いかないかもしれませんが、


社会人になる前の学生時代、
ほとんどの人は今よりももっと
感情を爆発させ、

大きな声で笑っていたはずです。

IMG_3799 2.jpg

 

IMG_3851.jpg

IMG_3846 2.JPG

(2023年8月8日開催
10年後の記憶に残るいちにち★
笑顔でいれたら何でもできる^^!

遊ぶから学べる!
楽しむココロの育て方
2023年 夏
スマイリーランド in 江ノ島の画像)

しかしながら、

職場や仕事は
”辛いのが当たり前”

という
企業の管理体制が、
職場から笑いを奪いました。

一人ひとりの
個性や才能が全く発揮されないまま、

心だけが日々消耗され
続けてしまっているのが

日本企業だけではなく
世界の大半の企業の現状でもあります。


最近ではマサチューセッツ工科大学など
世界のトップスクールで、

職場の笑いについての研究が
行われており、

笑いによって自分の心のドアを開き、
それが相手の
心のドアを開かせることで、

生産性や創造性を
劇的に上げるといった、

様々な効果が報告され始めています。

ではなぜ
笑顔が減る大人が増えてしまったのか?
明日のメルマガでもう少し
深く理由をお伝えしますね!


笑顔が増えれば世界が変わる٩( ^ω^)و

 

今日も一日、お疲れ様でした☆

================
本当の自分に戻り
世界中に
心からの笑顔溢れる人を増やす
リアル・スマイルLabo
================

【関連記事】

1,笑顔には人を元気にするパワーがある!
https://smile-bank.jp/smile/?md

▼期間限定の無料電子書籍▼

電子書籍をプレゼント!漫画もあります^^

▼スマイルバンク総研主宰 三ツ間幸江はこんな人!

スマイリーランド
シェアする
スマイルバンク総研
タイトルとURLをコピーしました