-
自分が変わる事で悩みが減り、 とても生きやすくなりました!
【S様】 シンプルパフォーマンス・セラピーを受ける前の悩み事は何でしたか? 元々の悩み事は 他人と自分を比較し、 自分にダメ出しばかりを していました。 それでますます足がすくみ、 動けなくなる。 起きてもいない事に対して 不安が大きくなっ... -
ずっとずっと悩んで 抜け出さなかった様々なことを やっと手放せたようで、とても幸せです!
【I様】 講座を受ける前のお悩みは何でしたか? 不安や緊張が強いこと。 人と関わるのが好きな一方、 人との関わりが恐いと 感じる時があること。 …などなど これまで自分の苦手な 部分を変えようと、 色々な本を見たり話を聞いたり セラピ... -
不登校に不安も心配も不要だった。
~考えすぎはストレスになるだけ~ 近年、小・中学生の不登校が増えています。 文部科学省が公表している令和元年の 『問題行動等調査』の結果によると、 不登校児童生徒数は, 小学校 53,350 人(前年度 44,841 人), 中学校127,922 人(前年度... -
イライラが抑えられない自分を 許してあげましょう。
~子供と一緒の生活を楽しもう~ 子供が学校に行かない。 このことを受け入れるだけでも、 相当勇気のいることです。 なぜなら、今まで人が子供の頃から 持っていた「学校には行くべき」という 考えに逆らっているからです。 ・子供が嫌だと... -
思春期の子供にイライラしたら、 自立の時期!と自分を励まそう
~怒るよりも子離れしよう~ 子供が思春期を迎えて自我が 芽生え始めると、親と少しずつ距離を 置くようになります。 態度かもしれませんし、今までのような 会話がなくなるのかもしれません。 有名な子育て四訓があります。 1 乳児はしっかり肌を... -
幼少期のトラウマが子育てに影響する
~私は絶対に母親と同じやり方はしない! ママを駆り立てる不安の正体~ 育児書や育児サイトに子育て情報番組。 ママの周りは情報だらけです。 核家族化が進み、ママの育児を 支えてくれる人たちがいないので、 手取り足取り詳細に発信されています。 &nbs... -
働いている女性の皆様へ。ソロ活のススメ!
【N様】 シンプルパフォーマンスセラピーに出会う前の お悩みは何でしたか? 仕事と家の往復の毎日を過ごし、 仕事が終わったら 家に帰ってご飯を作らなきゃ! と急いで家に帰り準備を していました。 シンプルパフォーマンスセラピーに出会って、変わった... -
大〜変〜!頭の中にはお猿がいっぱい!それが当たり前になっているモンキーマインドとは?
【K様】 受ける前のお悩みは何ですか? 頭の中がごちゃごちゃしていて、 いつも対人関係の事が離れず、 自分の日常生活の事も思う様に 進まずにしんどい状態でした。 シンプルパフォーマンス・セラピーを受けてみて どのような体感、体験ができましたか? ... -
【お客様の声】売上を上げたい方は受けて下さい!起業家にもシンプルパフォーマンスセラピーはオススメです!
【Y様】 受ける前のお悩みは何ですか? 起業家として月商7桁を超え、 門下生の成果も続々上がって 来ている中で、 次のステージに進むに当たって 「集客スキル」や「ノウハウ」だけではない “何か”が壁になっているように 感じました。 ただ、それ... -
【受講者の声】心が安定している時間がすごく長くなりました!さらに行動が速くなりました!
【H様】 講座を受けるきっかけは? 三ツ間さんのメルマガをずっと 読ませていただいていて、 「ママでも、できる」 というようなワードにピンときて、 無料体験を受けました。 これまでブロック解除など 様々なものを受けてきましたが、 終わった後...