嫌われたくないという強い感情を意識しないためには

~あなたの人生を取り戻そう~

あなたは、
「嫌われたくない症候群」
という言葉を
聞いたことがありますか?

 

人から嫌われることに
ひどく敏感で、
それを避けようとする気持ちが
とても強い人たちを
意味する言葉です。

 

このタイプの人たちは
周りの人たちから
「自分がどう見られているか」
ということをいつも気にしながら
暮らしています。

 

人の目を気にする生き方は
とても強い
ストレスになりますよね。

 

いつも周りの人たちの
言動に敏感で、
周りの人たちの
ちょっとした変化に
振り回されることになります。

 

それは、とても大きな
ストレスになって、
精神的にクタクタに
なってしまいます。

 

毎日が辛くて、
しんどくて
疲れきってしまいますよね。

 

そのため、
自分のやりたいことや
好きなことに使えるエネルギーが
不足した状態になってしまいます。

 

「何もやりたくない」
「やりたいことなんてない」
と無気力になって
自分の人生を生きることが
難しくなってしまいます。

 

嫌われたくないという思いから、
人の目を気にして

 

そのために
自分のやりたいことをするための
エネルギーを失うのは、
とても悲しいことでは
ないでしょうか。

 

せっかくのあなたの人生です。
自分のやりたいことを
大切にしていく方が
絶対に充実した、
喜びに満ちた人生になっていきます。

 

そのためには、
嫌われたくないという思いを
少し弱めて、
必要以上に人の目を気にすることを
やめていくようにしていきましょう。

 

そして、
まず、意識を自分のやりたいことに
向けていきましょう。

 

「自分は何がしたいのか」
「何が好きなのか」
「昔は何がしたかったのか」
自分に聞いてみましょう。

 

そうすれば、人の目は
自分の意識の外へ
自然と出て行ってくれます。

 

つまり、人の目が気にならなくなる
ということですね。

 

自分に聞いても
最初はなかなか
答えてくれないかもしれません。

 

でも、繰り返し聞いていくことで、
答えてくれるようになってきます。

 

「そういえば、あれが好きだった」
「昔、あれがやりたかったんだ」
って、浮かんでくると思います。

 

そうなれば、
できる範囲からでいいので、
やりたかったことを
はじめてみて下さい。

 

やりたかったことに
夢中になるころには、
人の目があまり気にならなく
なっていますよ。

 

シンプルパフォーマンスセラピーは
潜在意識に直接アプローチすることで、
「嫌われたくない」「人目が気になる」
というガティブな感情を簡単に
手放すことができます。

 

1日3分でセルフケアができるので、
「人の目が気になってるな」
「嫌われたくないと不安がでてきた」
と思ったときに、いつでもとこでも
気持ちを整えることができます。

 

ネガティブな感情を
手放すことで、
元気なエネルギーで
いっぱいになってきます。

 

心が明るく軽くなってくるので、
前向きに行動できるようになり、

 

自分のやりたいことや
好きなことにも
チャレンジすることが
できるようになります。

 

そして、
自分の人生を
楽しく、自分らしく
生きて生きましょう!

 

今まで、
「嫌われたくない」
「人の目が気になる」
という思いが強すぎて、

 

自分のやりたいことも
分からないままだったけど、

 

これからは、
充実した自分の人生を
送りたい!

 

そう思ったあなたは、ぜひ、
オンライン体験会で
シンプルパフォーマンスセラピーを
実践してみてくださいね。

【執筆者:早渕ゆり】

タイトルとURLをコピーしました