「勉強しなさい」と言わずに 勉強するようになる方法

〜得意なことを勉強する意欲
につなげる〜

 

ゲームや遊んでばかりいる
子どもに
「勉強しなさい!」
「宿題しなさい!」
と叫んでいるお母さんは多いはずです。

 

「勉強しなさい」と言っても
まったく勉強をしてくれない。
「なんで、うちの子は勉強しないの」
「私の、育て方が悪いのかな」と
と悩んでいるお母さんはいませんか?

 

「なんで、うちの子は勉強しないの」
と思っているお母さん、
自分の子どもだけでなく、ほとんどの
子どもは勉強嫌いですよ。

 

自分の学生の時を思い出してください。
勉強を楽しんでやっていましたか?

 

今から勉強しようと思っている
ときに、
母親に
「早く勉強しなさい」と言われて
やる気が失せたことありますよね。

 

人は、自分の行動を自分で決めたいし
強要されたくないのです。
勉強は「やりなさい」と強要すると
その時は勉強したとしても継続せず

 

毎日、毎日
「勉強しなさい!」
「もう、うるさいな!」と
子どもとのバトルが永遠と続きます。

 

こんな言い合いをしていると
子どもの勉強のやる気を
どんどん、なくしてしまいます。

 

子どもの中には、勉強が好きな
子どももいます。

 

勉強の好きな子どもと
勉強の嫌いな子どもの
育て方の違いは何でしょうか?

 

勉強が好きということは
勉強をしていて楽しいわけですよね。

 

楽しい気持ちになるのは、どういう
時ですか?
自分が、好きなことをしている時
ではないですか?

 

勉強が好きな子どもの親は
子どもの興味があることを認め
とことん好きなことに没頭
させてあげます。

 

そして、それをほめてあげています。
特に幼いころは
自分の好きなことって
もともと得意なことです。

 

もともと運動神経の良い子も
いますし、虫の名前も苦労せず
覚えたという子どももいます。

 

親は、子どもが簡単にできて
しまうことは、あまりほめる
ことがありません。

 

子どもに、やらせたい
ことができるようになると
褒めることが多いのです。

 

子どもは自分ができることを
褒めて欲しいのです。
なぜかというと
本人がそれに自信をもっていて
得意だと思っているからです。

 

親や周りの人が
「すごいね!」とほめる、
ほめられるとまた
好きなことにのめり込む
そして、自分の中で、たくさんの
成功体験が積み重なっていきます。

 

自分の得意なことで
自信をもった子どもは
不得意だった勉強もがんばり
底上げしていきます。

 

中学生や高校生になっていくと
虫が好きな子は、虫の研究が
できる大学に入ろうと思うでしょうし、
絵を描くことが好きな子は
美術大学に入りたいと
思うはずです。

 

そうしたいのなら、勉強をしなければ
大学には合格しないため
勉強をするようになります。

 

「うちの子は、好きなことや
得意なことがないから
ほめることがない」
というお母さん

 

それなら、成功体験を
積み重ねるため、子どもが達成しそうな
勉強を1日5分でもよいので
やってみるのもよいのでは
ないでしょうか。

 

1日5分の勉強でも、それを
毎日クリアして、勉強の楽しさ
を味わうことで、今まで
面倒だった勉強も少しずつ
挑戦しとうとするはずです。

 

そこで、必ずどんなことでも
よいので褒めてください。
「私の、育て方が悪いのかな」と
悩んでいるお母さん、子どもが
勉強しないのは、お母さんのせい
ではありません。

 

思い出してください。
ほとんどの子どもは、勉強が嫌いです。

 

お母さんの中には、次のように
自分の子ども時代を思い出し、
子どもに「勉強をしなさい」
と言ってしまうお母さんは
いませんか?

 

自分が「もっと勉強しておけばよかった」
という後悔する思いが強く、
「子どもには苦労させたくない」
という気持ちから、

 

「勉強しなさい」
と子どもに言ってしまっている
人はいませんか?

 

ここで大切なのは、
決して自分の未練を
子どもに託すことはしないで
ください。

 

そんな時は、
きちんと子どもに話をする
ことです。

 

勉強をすることが大切だということ
なぜ自分は後悔しているのか
また、自分がそのときに
勉強に取り組めなかった理由など
です。

 

中学生、高校生になると大人と
対等です。自分のことを真剣に
考えるでしょう。

 

「勉強しなさい」
だけでは、子どもは勉強を
するようにはなりません。
子どもは反発するばかりです。

 

もっと、子どもが興味をもつ
ことを応援しましょう
それが、テストの点数
につながることではなくても、
子どもの自信に繋がります。

 

ついつい、子どもに
「何をやっているの? 勉強しなさい」
「ゲームばかりやってないで
勉強しなさい!」と

 

毎日、怒鳴ってしまうお母さんには
シンプルパフォーマンスセラピー
がおすすめです。

 

「勉強をしなさい」というのが
口癖のお母さんは
「なんでうちの子は、勉強しないのかしら。

 

将来が心配だわ」
と子どもの未来に大きな不安を
抱いているはずです。

 

シンプルパフォーマンスセラピーを
やることで、未来の不安、ネガティブ
な思い込みを手放すことができます。

 

また、自分の未練や後悔は
潜在意識に深く刻み込まれているため
いつも自分と子どもを重ね合わせ

 

「子どもには、
自分と同じ思いはさせたくない」
という不安な気持ちから
ついつい怒鳴ってしまいます。

 

そのような潜在意識にあるネガティブな
考えもなくすことができ、
新たな自分へと思考を変化させる
ことで行動を変えることができます。

 

「勉強しなさい」と言わずとも
自分の興味関心があることから
勉強することにつなげ

 

子どもが「ワクワク」
楽しみながら勉強できるように
しましょう。

 

ぜひ、
シンプルパフォーマンスセラピー
のオンライン体験会に
きてくださいね。

【執筆者:川﨑 より子】

タイトルとURLをコピーしました