他人軸で過干渉から卒業、自分軸で子育てしよう!

周りのお友達と比べてうちの子は…と比べてしまったり、周りの意見に影響されて我が子に無理やり押し付けて過干渉になってしまったり。それは他人軸で子育てしているから、過干渉から卒業できるヒントお渡しします!

 

どの育児法がいいのかわからない。

「どんな育児法を信じればいいのか分からない」
ママさんたちは子育てで悩む事が多いと思います、

 

それは、育児書や、ネットの情報
または、ママ友の情報があるでしょう。

 

例えば、ある育児書に書いてある
「叱り方」と、ネットに書いてある
「叱り方」が対照的だったりすると、
「びしっと叱るべきなのか」
「大目に見てあげるべきなのか」
と迷ってしまいますよね。

 

また、自分では、我が子の
トイレトレーニングはまだまだ先と
思っていたのに、ママ友に
「もう始めてるよ」と言われたら、
「うちは遅すぎる」と焦ってしまいます。

 

「どちらが正しいのか?」
「うちは遅いのではないか?」
という2つの思いが
ママ達の気持ちをぐらつかせて
しまうのです。

周りが気になり過干渉ママに

私も悩んで、周りが気になって子育てしてきました。
例えば、こんな場面がありました。

 

保育園で周りの子が鉄棒や縄跳びが出来ている
とことに焦ったり、比べたり…
急いで、家で縄跳びや鉄棒の特訓です。
子どもは「できるようになりたい!」
なんて言っていないのにです。

 

読み書きも心配でした、周りが出来ている
のに、我が子が全く興味を持たないていると
遅いのでは?と無理やり書かせたり。

 

習い事もそうです。
「この習いい事がいいらしいよ〜」
なんて聞いたら、うちの子も
させたほういいかな?
と探し始めたり。

 

実はこれ、過干渉な行動なのです。
子どもの意見を聞かずに誘導したり、
先回りしたりすることは、過干渉に
なってしまいます。

 

ママである私がが周り人のの意見を
我が子に押し付けてしまっていたのです。

他人軸で育つと、子どもも他人軸に

特に周りの情報に影響されやすいママがいます。
その方たちには、次のような共通項があります。

 

周りに非常に気を遣う
自分よりも他者を優遇してしまう
自分の意見をなかなか持てない

 

私たちの心の中には、「自分軸」と
「他人軸」がありますが、育児で
悩む方は、圧倒的に
”他人軸優勢タイプ”が多いそうです。

 

もちろん内心では、「自分軸で生きたい」
と思ってはいるのですが、長年のクセで
周囲に何か言われると、
「自分が間違っているのではないか」
という思いに駆られてしまうのです。

 

では、他人軸の過干渉が子どもに
どんな影響を与えるのでしょうか?

 

例えば子どもが決断したことが、
自分の思いと違っていると、ママが
「こっちにしなさい」と自然に誘導し、
ママの思いを押し付けてしまいます

 

食べ物や、持ち物など…
それが続いていくと
子どもは自分の欲しいものでなく。
ママの正解を選ぶようになっていきます。

 

そして、自分の決断が出来なくなり
周りの正解を探して答えを出すよう
になってしまい、他人軸で生きていく
ようになってしまうのです。

自分軸で子育て!

育児で迷ったら、自分の心の声
を聞くことをおすすめします。
「私がこの子の立場だったら、
どうして欲しいかな」
と自問するのです。

 

 

親目線で「どうすべきか」を考えると、
どうしても他の意見に惑わされますが、
子供目線になって「どうして欲しいか」
と考えると、素直で無理のない答えが
出てきやすくなります。

 

実は、この「子供目線」には、
あなた自身の幼少期の思いまでも
がこめられています。

「子供のとき、お母さんが○○してくれて
嬉しかったから、我が子にもやってあげよう」
「お母さんに○○してもらえなくて悲し
かったから、我が子には繰り返さないようにしよう」

そうすることで
「自分軸」を取り戻すことが出来ます。

 

 

しかし、口では言うけれど実際に
やるのは難しいですよね。
なぜなら自分の思い込みや、不安
が沢山あるから。

 

人の意識は健在意識と潜在意識
の2種類があります。
無意識と言われる、潜在意識が
9割を占めています。

 

そのため、潜在意識にある感情や
思い込みが大きく作用してしまうのです。

 

今まで、自分の意見を言って失敗した
経験、否定された感情など。
また、〇〇は出来なければいけない
といった思い込みも、潜在意識が
大きく作用しているのです。

 

この潜在意識にあるネガティブな感情や
思い込みを手放すことができるのが、
シンプルパフォーマンスセラピーです

 

シンプルパフォーマンスセラピーを
行うことで、潜在意識にある
ネガティブな感情や思い込みを
手放すことができます。

 

1日3分のセルフセラピーなので
忙しいママでも簡単に出来ます。

 

過干渉を卒業するには
自分軸を取り戻すこと。

 

ぜひ、シンプルパフォーマンスセラピーで
自分軸を取り戻し、過干渉を卒業しましょう!

 

▼ 過干渉を卒業し、自分軸の子育てをしたい方はぜひメールレッスンへ!

 

タイトルとURLをコピーしました