自分を変える– tag –
-
心穏やかに気持ちが軽くなるような 変化を感じています!
【O様】 受ける前のお悩みは何でしたか? ・毎日、子供を怒り続けている自分 子供にダメ出しする自分自身がとても嫌で、 子供を言葉で傷つけてしまう自分を どうしたら止められるのかが分からない。 ・子育てに全く自信がなく、 子供の自己受容・自... -
過去のことをくよくよ考えなくなりました!
【H様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 怒鳴るまではなくても子供と一緒だと いつもイライラし、子供のことをあまり 可愛いと思って接することができませんでした。 鏡の自分も暗く見えました。 また、自分の母親との関係も何でも話せる仲では 決... -
正直、全ての人にオススメです。
【T様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 2年前に次男が生まれて以来 3つ違いの長男に対して、 要求が高まったからか 浴びせる言葉がガラッとキツくなり 声を上げてしまう場面がぐんと増えて いつまでも私自身がイライラの感情を 引きずってしまうだけでな... -
思い込みを自分の力に変える!
~変化は思い込みを疑うところから~ 私たちの周囲には多種多様な 自分でも気づかないような 思い込みの種が転がっています。 環境や遺伝など変えられない現実を理由に、 「自分にはできない」 「変わることは無理」と思い込み、 挑戦を諦めている... -
コントロールされないブレない自分を持つ
~相手に振り回される自分は簡単に手放せる~ 相手が自分に対して、 突然、不機嫌な態度で接してきたら あなたはどう思いますか? 「私何かしたかな?」 「怒らせちゃったかな」 「アレがいけなかったのかな」 こんな風に考えた時点で、 相... -
幸せになるために必要なこと!
~自分を幸せにするのは自己責任~ どうして私ばかり、 こんなに不幸なんだろう・・・ どうして私だけ、 幸せになれないんだろう・・・ そう思う時は、自分が欲しい物を 他人から与えてもらおうと 期待する気持ちがある時です。 子供の頃で... -
心が満たされないと感じるのはなぜ?
~辛い依存心は簡単に手放せる~ 心が満たされないと感じる時は 「孤独を感じたくない」 「辛さを感じたくない」と 何を紛らわせたい思いがある時です。 しかし、 その満たされない心を 他人に何とかして欲しいと求めても 満たされることはありませ... -
ポジティブ思考を続けられないのは原因がある!
~1日3分で前向きな時間を過ごそう~ 心機一転! ネガティブ思考を卒業し ポジティブ思考になろうと がんばろうとする時に その妨げになるのが 『自分自身の心の中の否定的な声』です。 他人に否定的な言葉を言われても 比較的反発しやす... -
ブランド品が羨ましいと人と自分を比較するワケ!
~グレードよりオンリーワン!~ ブランド品を持っている人を見ると 「羨ましいな~」 「まだ若いのにブランド品…」 と他人を羨ましく思ったり ブランド品だけでなく学校・企業・収入 人より痩せているとか人より詳しい…など 自分の中の基準より グ... -
”大勢が苦手”は変えられる!
~苦手な人付き合いもシンパフォで解消!~ 飲み会などの集まりが苦手 みんな楽しそうに笑っているのに それがうるさくて疲れてしまう 友達や上司に気を遣ってぜんぜん楽しめない そして一人になった瞬間 ハアーーーー疲れたーー! っとため息をつ...