忙しいママ必見!子どもの”自己決定力”を高めれば自らなんでもできる子に育つ!

”自分で!”となんでもやりたがる子どもを目の前に時間がない〜!!とイライラを募らせてしまうママ・・子ども”自己決定力”が育ち人生が豊かになる芽吹きをママが摘んでしまわないためのマインドの大切さをお伝えします!

 

自分で!という子どもにイライラ

共働き世帯の増加に伴い
働くママさんも増えてきました。

 

保育園や学校の支度が遅い!!
ママのお仕事時間に
間に合わなくなる〜〜〜と
毎朝イライラしてしまう
ママさん・・・・

 

お疲れ様です。

 

忙しい時に限って『自分でやる!!』と
朝から準備にモタモタ・・・

 

”も〜う会社に遅れてしまう〜”
と焦ってしまい
先回りして手伝ってしまう
なんてことはあるあるですよね!

 

子どもは自分でやりたいと
言っているだけ、むしろ素晴らしいこと
なのに、自身の心の余裕のなさから
イライラして叱ってしまう・・

 

すると、したくもない喧嘩に発展したり、
余計に怒ってしまいかねません。

 

親としてやってあげたいだけでなく、
忙しさから先回りしたくなるのも私も
同じ母としてすごく共感できるのですが、

 

実は、
逆にやってあげないことで
子どもの主体性が上がり
子育てのしやすさにも関わってくるのです^^

ここでの子育てのしやすさとは、
“親にとって”のことではなく、
子どもにとってもこれからを生き抜く
ために必要なことをお伝えしていきます^^

 

 

 

 

大事な芽吹きを摘まないで!

そもそも、なぜ『自分で!』
『自己決定力』につながるのでしょうか?

 

『自己決定力』は、自分でやりたいことを
選択したり、考え、判断していく力
ことです。

 

『自分で!』という子どもの主張は
自分でやりたい、自分で選択している
いわば”自己決定力”が育つ
芽吹きの瞬間と同様です!

 

しかし、その時に
ママが先回りして手を貸してしまったり
ママの都合でイライラして叱ってしまう
ことを繰り返すうちに

 

感情の否定や行動を抑制することで
子どもは『自分で!』の瞬間が奪われ
自分で考えることをやめ

 

自分で選択することも
自分の気持ちを表現することさえも
なくなっていきます。

 

自分でやりたい

ママが感情を抑え込む

自分で考えて選択することをやめる

なんでも決めてもらわないと
自分で決断できなくなる

 

こんなループに陥ってしまうのです。
これは、”自己決定力”は
家庭でも育むことができることを
意味しています!!

自己決定力で人生が豊かになる?

近年、日本において自己決定力”
幸福度をあげることが、調査により
明らかになりました。

 

経済産業研究所が国内役2万人の
アンケート結果を元に
幸福感と幸福感を説明する重要な要因を

 

分析したところ、所得や学歴によりも
”自己決定力”が強い影響を与える
ことがわかったんです!

 

自己決定によって進路を選択した人は
自ら努力することで目的を達成する
可能性が高くなります。

 

また、成果に対しても責任と誇りを
持ちやすくなることから、達成感や
自尊心によって幸福感が高まることに
繋がっていると考えられます。

 

この”自己決定力”をつける環境を
整えることが、これからの次代を
生きる子どもたちにとって
なりよりも人生を豊かにする
ことに直結しているんです。

 

自己決定力は3〜4歳から身につき
自分のこだわりが生まれ、自己主張が
始まるこの年齢頃から意識して寄り添う
ことが大切です。

 

主体的に物事を選択できる力を
培うということは、自分の考えを
確立できるということです!

 

幼い頃から小さな自己決定力を
高めていけば、自分で決める力を
つけることになり、意見することも
動けるようにもなりますよね^^

 

「なんとなく良さそう」
「みんながそうするから」
「なんでもいい」

 

などとその場限りの感情で
決めてしまうと後悔や、
自分の選択にさえ自信が持てなくなる
というのも理解できます。

 

すべて思い通りにはいかなくても
「やらされ感」のない自己決定で
あれば人生の満足度にも直結し
人生が豊かになるんです💡

 

 

 

 

ママのマインドに関連するって本当?

子どもと日々生活をする中で
子どもにとっての大事なお手本は
一番そばにいてくれる家族や
先生、大人たちです。

 

そんな中で子供の
『自分で!』という気持ちを
ママの当たり前やのルールや
感情で押さえ込み、その機会を
摘んでしまうと結果的に

 

脳が発達してもなお
感情を押さえ込み、考える力や
選択する力が弱まってしまい
人に委ねてしまう人生を
歩んでしまうことになります。

 

まずは、一番近くにいる
ママ自身のイライラしてしまう
マインドの根本原因を理解して
いくことが優先!!

 

時間がない!イライラ!
会社でのイライラ!
そんな感情を手放して
子供の声を聞いてあげることが大切です。

 

ママのマインドが穏やかになると
子供の『自分で!』の機会も増え
”自己決定力”が育つ機会は
増えていきます。

 

大切な我が子だからこそ
スクスク育ってほしい!!
だからこそママがいつも
子供の声を拾える存在で
ありたいですね^^

 

今この瞬間から
少し意識を変えてみることで
子供の『自己決定力』は確実に
育てられます!

 

ママのマインドも大切に
することを忘れないでくださいね!

▼子どもの”自分で決める力”を爆上がりにさせるため
まずはママのメンタルを育てよう!!無料小冊子こちらです♡

【執筆:羽鳥じゅん】

 

タイトルとURLをコピーしました