考えすぎなくなった声– category –
-
自分の思っていることを言えるようになりました!
【Y様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 仕事が忙しすぎて 子供と向き合う時間がない。 そんな中、 娘が起立性調節障害の診断をうけ、 かつ不登校になってしまった。 なんとか状況を変えたかった。 講座を受けて、上記のお悩みについて変化... -
不安を手放せることで、新しいチャレンジをしたい気持ちが芽生えました!
【A様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 漠然と、やりたい事は 見えてきているのに、 一歩が踏み出せずに悶々としていました。 講座を受けて、上記のお悩みについて変化したことは何でしたか? 自分の気持ちを 素直に言えるようになりました。 &nb... -
「自分だけ何でこんなに頑張らなきゃ・・」がなくなりました!
【K様】 受ける前のお悩みは何でしたか? デスクワークが長いせいか、 肩こり、頭痛、腰痛、SVになってからは 胃痛も時々。 週5で9時~6時のフルタイム。 帰宅して8時から夕飯作り。 さすがに近年年齢とともに 体が悲鳴をあげはじめていた。 ... -
1人反省会の時間が減り、 グズグズ思わなくりました!
【M様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 人とあった後は1人反省会を グズグズしてしまう事が多かった。 何か自分で出来る、 自分が発信して出来る仕事… 何かないかとずっと探していました。 講座を受けて、上記のお悩みについて変化したこ... -
自分でマイナスな感情をコントロールが 出来るようになりました!
【K様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 小さなことに捕らわれたり、 悩んだり恐れたりするネガティブな性格 自立できず、 自分の存在価値が見出だせず、 自信がないこと 講座を受けて、上記のお悩みについて変化したことは何でしたか? 悩... -
自分の自信や表情が変わり、写真を見ても別人のようにイキイキとなりました!
【O様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 遠慮をしてしまって、 言いたいことが言えなかったことです。 私の出る幕じゃない、 と妙な縦社会を意識したり、 そんな偉くない、と 遠慮したりしている自分がいました。 講座を受けて、上記のお悩... -
娘が抱きついてくれるようになりました!
【K様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 他人の目や評価を気にするタイプで、 仕事のストレスを 「怒鳴る」という行為で、 娘にあたっていたことが悩みでした。 日々自己嫌悪に陥る生活から 抜け出したいのに抜け出ない・・ それが悩みでした。 &n... -
私が変わったら、娘も変わりました!!
【S様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 思春期の娘との関係 何となくコミュニケーションが 上手くいっていないなあ、 と感じることが多くなっていました。 娘が反抗的な態度を取ると、 自分もカッとなり、 余計に関係が悪くなる、 そんな事を繰り... -
自分が変わると娘も変わるということを実感しました!
【H様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 幼稚園時代から娘との関係が悪化し、 小学校1年生になり口答えも激しく イライラが止まらず 可愛く思えず悩んでいました。 自分の全てが嫌になり、無気力状態でした。 講座を受けて、人間関係や仕事... -
焦りを感じていたのは思い込みだったのかとわかりました!
【K様】 受ける前のお悩みは何でしたか? ・仕事に対しての不安が、 転職をしても解消されなかったこと。 ・家にいても子どもたちの元気が良すぎて 悪態をつく ⇨イライラする ⇨怒鳴りつける ⇨子どもたちも負けずに悪ふざけ ⇨さらにイライラで親子関...