ポジティブになれる– category –
-
思い込みの力で性格は変えられる
「私あがり症だから 人前で話すのなんて無理だよ…」 「自分ネガティブだから そんなふうに考えられるの羨ましい」 「私後輩と話すの苦手だから 教育とか無理だよ…」 と自分の性格のせいにして 何かと言い訳をしてしまい、 ものごとにブレーキをかけ... -
トラウマ記憶の正体は?○○のアンバランス
トラウマが心の状態を変えるのは、 トラウマ体験時の記憶が消化されず、 そのまま残り続けるからです。 出来事そのものは終わっていても、 「終わったこと」にならないのです。 ですが、恐ろしい体験の記憶が残るのには 意味があります。 過... -
科学的「お金」と「幸運」の引き寄せ方から学ぶ引き寄せのキーポイントとは
~これから必要な視点~ 近年、ネット、テレビ、本など 数えきれない情報が降ってきている 世の中になりました。 料理の作り方が知りたいと思ったら まず、ネットでレシピを見たり 焼き加減が分からないと思えば動画で見たり ちょうどTVで放送して... -
性格は変えられなくても職場の人間関係は変えられる!
「会社に行きたくない」 「職場のことを考えただけで憂鬱になる」 社会人なら、 こんな経験は誰でも一度はあると思います。 職場での悩みやストレスの原因には 「人間関係」が多いことが、 厚生労働省の調査でも挙げられています。 睡眠を除... -
一瞬で失恋から立ち直り、自分を変える方法
恋人にフラれて辛いのは、 自分自身が魅力的ではないから、 と自己否定に陥っている時です。 そして、上手くいっているカップルを見て 何で自分はダメだったのかと、 ”ダメな所探し”をしてしまいます。 あの時ああしていレバ 良かったんだ、... -
怒らないコツ―「ゆるせない」が消える95のことばから学ぶ「怒り」をあっという間に消す方法!
~「メタ認知」で 怒りをコントロールしよう!~ 家事に育児に忙しいママこそ、 日々の心のケアとして自分なりの 心の整え方を心得ておくことは とても大切なことです! ところが多くの人は、正しい心のケアが わからずに自己流に走ってしまい 誤っ... -
メタ認知で潜在意識をコントロール
新型コロナウイルスで 今までの仕事の概念が崩れてしまい 立て直しや、大きく方向変換を 強いられている人も多い現状です。 会社内でも、業務の追加や改善が 求められていますね。そんな激動の時代を 歩む中、これまでの仕事の仕方だけでは 物事が... -
「瞑想が怪しいはもう古い!心の時代に取り入れて欲しいマインドフルネスの教え!」
マインドフルネスという言葉を ご存知でしょうか? マインドフルネスとは、「いまここ」で 起きていることに意識を向けて、自分が 感じている感情や思考を判断することなく ただ、観察している心理状態 のことを指します。 このマインドフル... -
ネガティブだと感じるのは性格のせいではありません!
~ネガティブな思考は簡単に手放せる~ 〇〇に挑戦したいけど、 「自信がない」「今はできない」 と思いとどまってしまうのは、 「失敗した過去」を引きずって 落ち込んだままだったり、 「成功保障の無い未来」に恐怖を 感じてしまったり、今やる... -
どんな自分もOK!1日3分でネガティブな感情を取り除き幸せな人生に変える方法
~幸せな自分と握手しにいこう~ 幸せを感じられない時は、 自分を「否定」したり、理想に届いていない 現状に「焦る」気持ちがあるときです。 SNSが当たり前になった現代、 他人の成功や、華やかな世界を当たり前に 見る事ができます。他人の成功...