自己肯定感– category –
-
他人の目が気になって不安になる原因とは?
~自分の人生の主役は自分自身!~ 「人の目が気になって 仕方がない・・・。」 あなたはどうですか? 「周りの人の目に自分は どう映っているんだろう。」 っていつも不安になっていませんか? 人からどう思われているのかは 誰だっ... -
恋愛がストレスになる落とし穴!
~1日3分で不安を解消~ 出逢って恋に落ちて 彼が好きで好きで 一緒にいると 楽しくて仕方ない 運命なんじゃないの!? そう思うくらい キラキラ輝く中で 始まった恋愛が いつのまにか 彼の顔色をうかがって 嫌われたくない 怒ってしまった... -
子どもを想う「ダメ」という言葉は ほんとにいいの?
~子どもの自己肯定感をあげるには~ 子どもに対して、つい「ダメ」 という言葉を使っていませんか。 意識したことないかも?と 思われた方も 多いのではないでしょうか。 そう、親は何の気なしに「ダメ」 という言葉を無意識に 使って... -
彼との恋愛にストレスを感じた時に 自分を取り戻す方法!!
~恋愛ストレスから抜け出して自分を取り戻そう~ 恋愛って始まりはいつでも 楽しくてドキドキして 世界がばバラ色に見えますよね。 相手に好かれたいから 好みを変えたり相手の時間に合わせたり 睡眠時間を削ったり。 そんなことが少しも気になら... -
イライラしたら言葉を見直そう!親子に必要な自己肯定感!
子どもの幸せはママの幸せから始まります! 我が子の幸せを日々願いながら、 子育てしている多くのママたち。 お子さんがどのような状態であることが、 幸せであると考えられていますか? 親が最終的に望むのは 子どもの幸せですが、 それがどのよ... -
人の評価を気にせず、自分の人生を生きる!
〜人の人生を生きる苦しさから 解放されよう〜 上司から、仕事ができる人だと思われたい から◯◯する 先輩から、気の利く後輩だと思われたい から◯◯する、など あなたは、人の評価や、期待に応えることに 一生懸命になりすぎていませんか? ... -
周りの目を気にする心と向き合い 自分の可能性を広げやりたいことをしよう!
〜相手側と自分との間に境界線を引く〜 あの人からどう思われてるかな… 良く思われているだろうか… 悪く思われていないだろうか… そんなふうに 周りの目が気になって仕方がない方 いらっしゃいませんか? 周りの目を気にするあまり 自分の可... -
人の期待に応える生き方はもう終わり!
〜自分の軸を取り戻し心理的に成長しよう〜 あたたは今、 人の期待に応える生き方しか できなくなっていませんか? 期待が高すぎる基準にも関わらず 頑張り続け、心身ともに ボロボロになっていませんか? そして、絶望感に苦しみ 行き詰ま... -
子供の受験はママとの二人三脚! 勉強を習慣化し計画的に合格する方法!
受験は計画することから始まる 受験で重要な点は ✅計画的な勉強 ✅志望校選定 受験に挑むのは子供ですが、 実はこれらの点は ママが重要な役割を担っています。 ✅計画的な勉強 受験勉強での勝敗を決めるのが計画! 受験当日ま... -
ありのままの自分で本当の幸せを手に入れよう!
〜心の「メイク」を落とし、 「すっぴん」で生きられるようになる〜 人に良く思われたくて、 いつも背伸びして頑張ってしまう 幼少期から、親や周りの期待に応えてきて 今でも、周りの期待に応え続けてしまう いつも、ちゃんとしなきゃ!と 自分で自分の首...