感情のコントロール– tag –
-
不安になりやすい人が緊張を和らげるために
~不安は感じて当たり前!~ 不安を感じたとき 緊張して体がこわばり、どきどきします。 戸惑って、すぐに行動に移せなくなります。 このつらい気持ちから解放されたい。 そう感じることがありませんか? 「不安」は、とてもつらいので、 無くなっ... -
自分でマイナスな感情をコントロールが 出来るようになりました!
【K様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 小さなことに捕らわれたり、 悩んだり恐れたりするネガティブな性格 自立できず、 自分の存在価値が見出だせず、 自信がないこと 講座を受けて、上記のお悩みについて変化したことは何でしたか? 悩... -
私が変わったら、娘も変わりました!!
【S様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 思春期の娘との関係 何となくコミュニケーションが 上手くいっていないなあ、 と感じることが多くなっていました。 娘が反抗的な態度を取ると、 自分もカッとなり、 余計に関係が悪くなる、 そんな事を繰り... -
娘との関係性が良くなりました!
【M様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 頭では、子どもに当たってはいけない、 言ってもいけない、 態度にあからさまに出してはいけない ことをわかってるのに、 今日こそは怒らない、 キレてはいけないという感情はあるのに、 ついつい娘のささ... -
講座を受けることでこんなに変わるなんて思ってなかったので凄く嬉しいです!
【I様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 上の子に対してだけ、 必要以上にネチネチ怒ったり、 イライラしているときは 怒鳴り散らしたりしてしまっていたこと。 日によって怒る日と、 同じことをしても全く怒らず許せる日とあって 態度が一貫して... -
自分のために時間を使ってもいいのだと 思えるようなりました!
【Y様】 受ける前のお悩みは何でしたか? とにかく毎日同じ事で怒っていることです。 イライラが膨れてきて、 何回言えば分かるの? 同じ事を言ってるよ? いつになったら出来るの? こんな会話つまらないんだけど!と、 次から次へと言葉が... -
怒りのエネルギーが無くなり、 体が楽になった事が一番嬉しいです!
【A様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 毎日イライラがおさまらず、 すぐにカッとなって 子供に大声で怒鳴りつけていました。 受講する前に気になっていたお子さんの気になることについて変化を教えてください。 「どうせ」「駄目ならいいよ」等... -
正直、全ての人にオススメです。
【T様】 受ける前のお悩みは何でしたか? 2年前に次男が生まれて以来 3つ違いの長男に対して、 要求が高まったからか 浴びせる言葉がガラッとキツくなり 声を上げてしまう場面がぐんと増えて いつまでも私自身がイライラの感情を 引きずってしまうだけでな... -
そのイライラは抑えることができます!イライラしない心は自分でつくれる!
間違った方法ではイライラは抑えることができない! 最近、イライラすることはありませんか? 嫌な出来事や不安によって生じるイライラ、 「怒る」という感情は人間にとって、 ごく当たり前のものです。 でも怒り方を間違うと、自分を取り巻く 人間... -
「比べずにはいられない症候群」から学ぶ自分だけの幸せを見つける方法!
~となりの芝生が青く見える理由を大解明~ インターネットを使って 気軽に発信したり交流できるSNS。 今となってはもう、遊びにも日常にも 欠かせないツールであると言えるでしょう。 写真を投稿するだけで、 世界中から「いいね!」と言われる...
12